2020.07.28 法定相続情報証明制度:認証文付法定相続情報一覧図は相続の必需品 (2020.7.28追記) 相続が発生した後、不動産の名義を書き換えたり、預金の引き出し、車の名義変更など、実は様々なメンドウな手続きがあります。 例えば、ご主人が亡くなり、相続人が奥様、長男長女1人ずつ、 […] 続きを読む >
2020.07.15 法務局で遺言書を永久に預かってくれるサービス(自筆証書遺言書保管制度) 法務局で遺言書を永久に預かってくれるサービス(自筆証書遺言書保管制度) 遺言書の作成をそろそろ考え始めている大家さんも多いと思います。。 遺言書の形式は①公正証書遺言と②自筆証書遺言に大別されますが(その他、秘密証書遺言 […] 続きを読む >
2018.07.16 相続税を払わない(全財産が基礎控除の範囲内)人でも申告が必要なの? 相続財産が基礎控除以内に収まった方は、納税も申告の義務もありません。 勘違いされている方も多いのですが、相続が発生したら必ず税務署へ申告しなければならない、という義務はありません。基礎控除以上に相続財産がある方のみ、申告 […] 続きを読む >
2018.07.12 祖父母から孫の入学金を出してもらった場合、贈与税はかかるのか? いきなり結論ですが、 贈与税はかかりません。 但し、これは ①1回1回の都度使いきりの金額、 ②通常の生活費、学費(入学金、授業料、教材費、文具など)に限ります。 例えば、孫の大学の入学金が200万円としま […] 続きを読む >
2018.07.11 相続税の申告期限は10ヶ月以内だと思っている方へ。 相続が発生した際に税務署への申告期限は?と聞かれたら、普通は「10ヶ月以内だよ!」と答えます。だって相続税法にちゃんと書いてありますから。 その相続の開始があつたことを知つた日の翌日から十月(10ヶ月)以内 […] 続きを読む >
2018.07.10 認知症になったら自宅が売れません!その① 正確には認知症になっても自宅を売ることはできます。・・ただ、そこに至るまでには数々の難問があるのです。 認知症と診断された後は、たとえそれが本人のために自宅を売って現金化しようとしても、様々な手続き(ある意味戦い?)が必 […] 続きを読む >